ホーム |
ROCK / POPS / NEW WAVE >
ROCK
商品一覧
登録アイテム数: 435件
|
|
USニューウェイヴ・バンド、デビュー作。見本盤。プロモーション用の4pリーフレット封入。
A1:ファナティック〜有名憧憬性症候群〜
レーベル:キャニオン
レコード番号:C25Y0045
…
|
|
|
イギリス南西部ダルストンのミクスチャー・ロック・バンド、1995年のデビュー作。パンク、ハードコア、ファンク、ヒップホップ、ダブなどをこの時代らしいローファイな感覚でミクスチャーしたサウンドを聞かせて…
|
|
|
USハードコア・パンク、1988年の3作目。US press. Red vinyl.
A1:I Like You
レーベル:TRIPLE X
レコード番号:51012-1
生産国:US…
|
|
|
USサザン〜カントリー・ロック・バンド。US press.
A1:Passing Lane
レーベル:EPIC
レコード番号:JC 35751
生産国:US
フォーマット:LP
リ…
|
|
|
東ロンドンのインディ・ロック・バンド、2000年の3作目。フォークロック的なサウンドをベースに、オルガンやウーリッツァー、ブラスなどブルーアイドソウル・テイストをおりまぜた内容です。UK origin…
|
|
|
ドイツのシンフォニック・ロック〜メロディアス・ハード・バンド、1978年の3作目。Germany press.
レーベル:SKY
レコード番号:SKY020
生産国:GER
フォーマット:…
|
|
|
‘70年代を中心に活動を続けてきたドイツのプログレバンド、1978年の6作目。US西海岸ロックからの影響を感じさせるソングライティング&サウンドです。US press.
レーベル:RCA
レコ…
|
|
|
USカントリーロックバンド、1976年のファースト。US press.
A1:It Doesn’t Matter
レーベル:ATLANTIC
レコード番号:SD 19125
生産国:U…
|
|
|
USカントリーロックバンド、1980年の4作目。US press.
A1:Love That Got Away
レーベル:ATLANTIC
レコード番号:SD 16006
生産国:US…
|
|
|
1979年リリース、ソロ3作目。US press.
A1:Worry No More
レーベル:COLUMBIA
レコード番号:JC 35702
生産国:US
フォーマット:LP
…
|
|
|
1961~63年録音からのセレクションを収録した1972年リリース作『The Best Of Beach Boys : The Beach Boys' Greatest Hits (1961-1963…
|
|
|
プログレ・ファンにも人気の高いクラウト・ロック・バンドKarthago、1978年の最終4作目。ハードロックからソウルフルなグルーヴのサウンド、フォーク調まで多彩な演奏を聞かせてくれます。
A1…
|
|
|
UKポップ・ロック・グループ、<Epic>期ベスト。UK press.
A1:A Glass Of Champagne
レーベル:EPIC
レコード番号:EPC 82754
生産国…
|
|
|
USハード・ロック・バンド、1977年の3作目。ポスター欠。
A1:幻想の美学
レーベル:ビクター
レコード番号:VIP-6385
生産国:JPN
フォーマット:LP
リリース年:…
|
|
|
UKバーミンガムのポップ・ロック・バンド、1977年のセカンド。ハード・ロック・サウンドを基調にしつつもレゲエやウェストコーストロック、フォークなどの要素をおりまぜるなど、ひねりの効いたアレンジでも楽…
|
|
|
デヴィッド・ボウイ、Tレックスなどを手掛けたトニ・ヴィスコンティをプロデューサーに招いて制作した1979年の2枚組アルバム。トロピカル風情を感じる曲からディスコとプログレがミックスした曲など、全体に攻…
|
|
|
ドイツのシンフォニック・ロック〜メロディアス・ハード・バンド、1981年の3作目。過去2作よりポップさが前面に出たアルバムです。Germany press.
A1:Sorry Ma
レーベ…
|
|
|
オーストリアのシンフォニック・プログレ・バンド、1976年の2作目。
A2:孤独な詩人
レーベル:ヴァーティゴ
レコード番号:BT-8111
生産国:JPN
フォーマット:LP
リ…
|
|
|
1979年作。バレアリック・クラシック”Aqua Marine”収録。
A3:Aqua Marine
B4:Stay (Beside Me)
レーベル:CBSソニー
レコード番号:…
|
|
|
トッド・ラングレンを中心とするロックバンドの1977年3作目。曲もボーカルもメンバーが全員で担当、バンドとしての一体感をより強めた、パワーポップの好盤です。US press.
A1:Trappe…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 12 | | | | | | ...
|