ホーム |
CROSSOVER / BREAKBEATS >
CROSSOVER / CLUB JAZZ
商品一覧
登録アイテム数: 248件
|
リバプールの新鋭Sticky Dub、Floating Points主宰<Eglo>からの12インチ。ブロークンビーツやUKG、ラガ、ヒップホップなどをクラッシュさせた、ルーディーでブラックネス溢れる…
|
|
2020年の傑作サード『Mordechai』のリミックスアルバム。Quantic, Ron Trent, Knxwledge, Harvey Sutherland, Mang Dynasty (Ray…
|
|
UK出身L.A.拠点のDJ/プロデューサー、サイモン・グリーンのソロ・プロジェクトのBonobo、UK<Tru Thoughts>からの2000年ファースト・アルバム。この時代らしいセンス、空気感に溢…
|
|
南ロンドンの気鋭プロデューサーLast Nubianと、彼と頻繁にコラボするDouganがUK<Tiff’s Joints>からリリースした2022年シングル。アフロっぽいオーガニックなブロークンビー…
|
|
現行UKジャズ・シーンで活躍するサックス/フルート奏者Chip Wickhamの2020年3作目『Blue To Red』収録曲のリミックス・シングル。Photayによるハウスとアンビエント2ver.…
|
|
2021年のレコードストアデイでリリースされた7インチ。A面ではFrank Ocean、B面ではDrakeのヒット曲をカバー、どちらもオリジナル・アルバム未収です。この曲を含めた6曲入りEPのDLカー…
|
|
ジャズ、ファンク、ワールドミュージック、ポストロック、テクノなど様々な音楽のエッセンスを巡らせた生演奏を主体にしたフランスの6人組ジャズグループによる、坂本龍一のソロキャリア初期’78~’83年までの…
|
|
2018年作『Shapes The Future』からのシングル・カット。自身(DJ E.A.S.E.)とMoodymann、Illa Jによるリミックスを収録。
*超音波クリーニング済。
A…
|
|
‘00年代にはMilosh名義で<Plug Research>などからリリースを重ねてきたカナダのアーティストMike Miloshを中心にしたユニット、Rhyeの2017年セカンド。儚げで淡いトーン…
|
|
1997年作『Homework』に収録されたヒット・シングル2曲をカップリング。US press. Unoffl.
レーベル:MOJO ELECTRIC
レコード番号:EM004
生産国:U…
|
|
Brijean Murphy(Toro y Moi, Poolside etc.)と、オークランドのベーシスト/プロデューサーDoug Stuartによるデュオ・ユニットBrijeanの2021年セカ…
|
|
2001年3作目。大ヒット曲"One More Time"収録。France Re-press. 2枚組。
A1:One More Time
レーベル:ADA
レコード番号:019029…
|
|
2013年リリース、最終4作目。大ヒット曲”Get Lucky”収録。EU Re-press. 2枚組。
レーベル:COLUMBIA
レコード番号:88883716861
生産国:EU
フ…
|
|
シドニーのラジオ兼レーベル<Body Promise>に所属するHed Ardennes、ロンドン新興レーベル<Local Knowledge>からのからデビュー・シングル。アシッディなガラージ〜ブレ…
|
|
’90’s R&B名デュオ、Eddie & CharlesのEddie Chacon、<Stones Throw>からのサード。プロデュースが過去2作を担当したJohn Carroll Kirby(A…
|
|
ピアニスト/ソングライター/プロデューサーなど多方面で活躍するカナダの才人、ゴンザレスがエレクトロ・ダンスの異端児Boyz Noizeをプロデュースに迎えて制作した2010年作。クラシカルなピアノのラ…
|
|
映画『トレインスポッティング 2』のメイン・テーマとして話題となった、英エジンバラ拠点のアーティスト、Young Fathersの2017年曲。<Ninja Tune>傘下<Big Dada>からの片…
|
|
2017年の9作目。メランコリックで美麗なテクノ/ハウス・トラックからアンビエント、インド音楽からの影響を感じさせるダウンテンポまで収録、2003年の名作『Rounds』あたりで聞かせたフォークトロニ…
|
|
ソロアーティストとしてはもちろん、FeistやJamie Lidellらのプロデュースでも知られるカナダの才人、Gonzalesの2008年シングル。ハンドクラップとシャッフルビートがファンキーでポッ…
|
|
かつてフランク・シナトラやレイ・チャールズも録音した、L.A.の伝説的なインディペンデント・スタジオ、Unitedでわずか1日で録音された、2018年作。ミゲル・アトウッド・ファーガソン、ニア・アンド…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
1 | | | | | | ...
|