ホーム |
SOUL / FUNK / RARE GROOVE / DISCO >
SOUL / FUNK
商品一覧
登録アイテム数: 124件
|
80’sクワイエット・ストーム名作!A1,3,B1はサンプリングねたとしても人気です。US press.
A1:Sweet Love
B1:Mystery
レーベル:ELEKTRA
…
|
|
1990年リリースの4作目。US Press.
A1:Talk To Me
レーベル:ELEKTRA
レコード番号:60922-1
生産国:US
フォーマット:LP
リリース年:1…
|
|
初回盤パープル・レコード、ポスター欠。ライナーしみ。
A1:レッツ・ゴー・クレイジー
レーベル:ワーナー・パイオニア
レコード番号:P-13021
生産国:JPN
フォーマット:LP…
|
|
ソウル・ミュージック界を代表するソングライター・デュオの1988年作。US press.
A1:Count Your Blessings
レーベル:CAPITOL
レコード番号:ST-1…
|
|
1988年作。カシーフ、フレディ・ジャクソンとのデュエット曲を収録。US press.
A1:Love And Kisses
レーベル:CAPITOL
レコード番号:C1-46944
…
|
|
USジョージア州アトランタのギタリスト“フレディ・テレル”率いる7人組ファンク・バンド、Soul Expeditionが1971年に発表した唯一のアルバムが復刻。ホーンが吠えまくる高速ファンク、メロウ…
|
|
USオークランドを拠点とするソウル/ファンク・グループ、Heaven Sent & Ecstasyが1980年にリリースした唯一のアルバムが世界初正規復刻。『U.S.ブラック・ディスク・ガイド』にフィ…
|
|
70'sメロウソウル・クラシック”Keep It Up”でおなじみのMilton Wrightの'77年セカンド『Spaced』がリマスターホワイトヴァイナルで復刻。その"Keep It Up"収録の…
|
|
ソングライティングだけでなく、プロデュースまで自身でこなすシンガー、Sherrickの1987年唯一のアルバム。ニュージャック前夜の80’sコンテンポラリー・ソウルの良作として、リリース当時から評価の…
|
|
ジェラルド・リヴァートが3曲、ラリー・ブラックモン(Cameo)が1曲をプロデュースした3作目。アレサ・フランクリン”Until You Come Back To Me”のカバー、いい感じです。US …
|
|
フィリー・ソウル名門<Philadelphia International>ベスト・セレクション。ルー・ロウルズ”You’ll Never Find Another Love Like This”、M…
|
|
JBのプロデュースでリリースされたシングルをコンパイルした、レディ・ファンキー・ソウル名コンピ!
A1:The Message From The Soul Sisters
B1:Super…
|
|
ニューオーリンズのディスコ/ファンク・バンド、1984年のセカンド。人気のモダン・ディスコ”Tossing and Turning”、アーバン・ミッド”Anxiously Waiting”、オススメで…
|
|
<Island>レーベルではわりと珍しい?コンテンポラリー・ソウル系シンガーのデビュー作。A1,3ではデビュー前のリチャード・マークスが、A4,B1ではミーターズのLeo Nocentelliとネヴィ…
|
|
ナイス・デトロイト・ヴィンテージ・レディ・ソウル!<Motown>でのセッション・ワークもあるギタリスト/ヴィブラフォン奏者でプロデューサーのDave Hamiltonが手掛けたシンガー、Little…
|
|
”Baby I'm Scared Of You”、”Life’s Just A Ballgame”などダンスミュージック・ファンにも人気の高い男女デュオ、1986年の3作目。プリンスからの影響をうかが…
|
|
ダニー・ハザウェイの死後リリースされたライブ・アルバム。あの名作『Live』とはうって変わり、バラード曲を中心にシンガーとしてのダニーの魅力を伝える1枚、とは言いつつもA2”Nu-Po”のグルーヴには…
|
|
’80’sコンテンポラリー・ソウル/ゴスペル・兄妹デュオ、1987年のセカンド。US press.
A1:I.O.U. Me
レーベル:CAPITOL
レコード番号:ST-12573
…
|
|
音楽シーンを代表するメガヒット・アルバム。
A1:スタート・サムシン
B2:ビリー・ジーン
レーベル:EPICソニー
レコード番号:25・3P-399
生産国:JPN
フォーマ…
|
|
<Salsoul>レーベルを代表する名バンド、1983年の最終作。タイトなモダン・ディスコ、80'sらしいトロピカル・ソウル、重心の低いシンセ・ファンクなど充実の内容です。バニー・シーグラーがプロデュ…
|
|